メインメニュー
■各種問合せフォーム■
【初石ギャラリー】
Facebook
初石Faebook
【ちょっと一息〜】
40周年記念誌
40周年記念誌
30周年記念誌
30周年記念誌
20周年記念誌
20周年記念誌
オンライン状況
57 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ちょっと一息! を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...
■ちょっと一息■
少年サッカーに関わる人たちの気持ちをちょっと気にかけてみました。 チームの指導者、審判、父兄、みんな一生懸命です。 でも主役は子供達! 子供達がもっと楽しくサッカーを楽しめるようにしたいですね。 ■下の女の子をクリック!!■
『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法』という本について

■本の紹介
サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4098401088_1.html

[要旨]
本書では、子育てや人間教育の観点から、サッカーで子どもを伸ばす11の提案をしています。

[目次]
1 肯定する―「だからダメなんだよ!」抽象的な言葉で叱ってばかりいませんか?
2 上達する―「悔しくないのか!」負け始めると怒っていませんか?
3 楽しませる―「サッカーを最優先しろ!」子どもに押しつけてはいませんか?
4 気づかせる―「ちゃんと話を聞きなさい!」いつも世話を焼いていませんか?
5 考えさせる―「右へパス!」「そこでシュートだ!」試合の間中、子どもを煽っていませんか?
6 進化する―「今までこうやってきたんだから」古い概念のまま立ち止まっていませんか?
7 夢を持たせる―「プロになりたいんだよな?」子どもより先に自分の望みを語っていませんか?
8 余裕を持たせる―「勝ちたいという気持ちが足らなかった」敗戦を精神論で片付けていませんか?
9 自立させる―「失くすと困るから」電車の切符を大人が持ってあげていませんか?
10 和をつくる―能力別にチーム分けするのがよいと思い込んでいませんか?
11 問いかける―「何やってんだ!」大量リードされたら怒鳴ってませんか?

[出版社商品紹介]
著者の指導の特長は、「子ども自身に気づかせる」こと。子どもへの寄り添い方、気持ちの受け止め方など、ジェフでの指導方法を交えながら具体的に披露。

■おすすめコメント 

ジェフ千葉育成部長・池上さんの指導の特長は、「子ども自身に気づかせる」こと。子どもへの寄り添い方、気持ちの受け止め方、鼓舞したいときにどうするか。ジェフでの指導方法を交えながら具体的に披露。

■著者紹介 

池上 正 (イケガミ タダシ)       
1956年大阪生まれ。大阪体育大学卒業後23年間、大阪YMCAでサッカーを中心に幼年代や小学生を指導。02年、ジェフユナイテッド市原千葉に育成普及部コーチ(後に育成普及部長)として加入。同クラブ下部組織の育成コーチを務めるとともに、小学校などを巡回指導する『サッカーおとどけ隊』を開始、千葉県内190か所に及ぶ保育所、幼稚園、小学校、地域クラブなどで延べ10万人の子どもたちを指導している。小学生の指導に携わって29年、少年サッカー指導者講習会やサッカークリニック、子育て関連の講演依頼も多い。Jリーグが推進する「選手一貫教育システム」プロジェクト委員。08年1月現在はホームタウン事業統括本部普及部コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

メインに戻る メインに戻る
[ ちょっと一息つけよう!へ戻る | メインに戻る | 印刷用ページ]
ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
【クラブプロフィール】
【大会試合結果】
ミニカレンダー
前月2024年 3月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<今日>
Powered by XOOPS 2.0 © 2001-2003 The XOOPS Project